坂のプロフィール 地域・No. 東京・府中市−10
報告者 M.Ogawa
報告日 2011年3月26日
登録日 2011年3月26日

 

坂名 かなしい坂 (かなしいさか) 別名
所在地 地図g  府中市清水が丘3丁目
目印  東郷寺の北から多磨霊園方向に上る
坂の特徴 坂の方向  北北東に上る
長さ  210m
斜度  やや急坂
形態  少し左右に曲がりながら上る
標識  坂下の東郷寺北側に石の標識と古い木の標識が建っている。木の標識には単に「かなしい坂 府中市」とのみ書かれている。石の標識には次の説明文がある。

かなしい坂
 この坂の由来は,玉川上水の工事と係わりがあるといわれています。玉川上水は,はじめ府中の八幡下(やわたした)から掘り起こし,滝神社の上から当方へ向かい多磨霊園駅の所を経て神代(じんだい)あたりまで掘削して導水しましたが,この坂あたりで地中に浸透してしまったといわれます。責任を問われて処刑された役人が「かなしい」と歎いたことからこの名があるといわれます。
 このときの広は,今も「むだ堀」「新堀」「空堀」の撫で残っています。
          昭和六十年三月
              府中市
由来 他  玉川上水の工事でこの付近を掘削し導水したところ,地中に浸透して失敗した。責任を問われて処刑された役人が「かなしい」と歎いたことからこの名がある。(標識より)
命名時期
参考文献
写真 撮影日  2009年7月 撮影者  M.Ogawa

かなしい坂
かなしい坂

かなしい坂 石の標識 かなしい坂 木の標識
かなしい坂 石の標識
かなしい坂 木の標識

「東京多摩地区の坂」リスト | 全国の坂リスト