坂のプロフィール 地域・No. 東京・文京区−43
報告者 M.Ogawa
報告日 2010年3月11日
登録日 2010年8月12日

 

坂名 小布施坂 (こぶせざか) 別名
所在地 地図g  文京区目白台1丁目
目印  日本女子大付属豊明小学校の西に沿って南に下る狭い石段
坂の特徴 坂の方向  北に上る
長さ  270m
傾斜  急坂(高低差16m,平均斜度3.4度)
形態  坂上近くに階段。僅かに弧を描いて右に曲がる。
標識  坂上に文京区が設置した標識がある。
小布施坂   こぶせざか
 江戸時代,鳥羽藩主稲垣摂津守の下屋敷と,その西にあった岩槻藩主大岡主膳正の下屋敷の境の野良道を,宝暦11年(1761)に新道として開いた。その道がこの坂である。
 坂の名は,明治時代に株式の仲介で財をなした 小布施新三郎 という人の屋敷がこのあたり一帯にあったので,この人の名がとられた。
 古い坂であるが,その名は明治のものである。
             東京都文京区教育委員会    昭和63年3月
由来 他  明治時代に小布施新三郎 という人の屋敷があったので,この人の名がとられた。(標識より)
命名時期  明治時代
参考文献
写真 撮影日  2001年8月 撮影者   M.Ogawa


小布施坂 小布施坂
小布施坂 標識
小布施坂

「東京23区の坂」リスト | 全国の坂リスト