坂のプロフィール 地域・No. 東京・北区−56
報告者 M.Ogawa
報告日 2010年3月11日
登録日 2010年3月11日

 

坂名 モチ坂 (もちざか) 別名
所在地 地図g  北区上中里1丁目
目印  上中里駅からJRの線路に沿って南東に600m付近に標識があるが,坂の実態はない。
坂の特徴 坂の方向
長さ
傾斜
形態  “モチ坂の跡”。既に「消滅」した坂。
標識  上中里駅からJRの線路に沿って南東に600m進み,上中里1丁目と中里3丁目の境界付近に標識が建っている。
モチ坂
 ここは坂の坂上に位置し,崕雪頽(がけなだれ)という 急斜面を蛇行して下る坂道の跡が わずかに残されている場所です。坂は 上駒込村から 上尾久村方面へと向う 上尾久村道の途中に位置していました。鉄道が通るようになると 坂下には踏切が造られ,大正時代の末から昭和の初期には跨線橋がつくられるにいたりました。モチの木が坂上にあったといわれ,明治10年代の『東京府誌・村誌』には モチ坂 とありますが,この名称は後にはあまり使われなくなっていったようです。
            平成七年三月   北区教育委員会
由来 他  坂名の由来は,モチの木が坂上にあったため。 (標識より)

 標識の説明には「急斜面を蛇行して下る坂道の跡が わずかに残されている」とあるが,JR線路側には金網が張られていて 真下を見ることができない。対岸から見ても全面がコンクリートで固められた崖になっていて,坂道の痕跡があるとは思えない。ここは「モチ坂跡」というべきだろう。
 「北区の歴史と文化財」にも,「かつて坂道が存在したところは、鉄道敷設部分にあたり、現在ではその様子を見ることができません。」と書かれている。
命名時期
参考文献
写真 撮影日  2003年1月 撮影者   M.Ogawa


モチ坂 モチ坂
モチ坂
標識の場所よりやや駒込駅寄りの地点から
JR線路を見下ろす。(左側は東北新幹線)


「東京23区の坂」リスト | 全国の坂リスト